- ホーム
- お知らせ・コラム・解決事例
- 解決事例
- 東久留米市の築45年マンション売却!高齢母の資産処分に悩む50代男性を支援
2025.03.06解決事例
東久留米市の築45年マンション売却!高齢母の資産処分に悩む50代男性を支援

東久留米市の築45年、60㎡の中古マンションを、50代男性が配偶者の母の資産処分として売却されました。高額売却と引渡し時期の延長という難しい要望がありましたが、丁寧な交渉と適切な対応により、満足のいく結果を得ることができました。高齢者の資産処分における注意点と、効果的な売却方法についてご紹介します。
物件情報
所在地 | 東京都東久留米市 |
---|---|
種別 | 中古マンション |
建物面積 | 60㎡ |
築年数 | 築45年 |
間取り | 3LDK |
ご相談内容
- 50代男性が配偶者の母(高齢)の資産処分として、中古マンションの売却を検討
- なるべく高額での売却を希望
- 引渡しを半年以上先に延期したい
- 高齢の所有者が施設に入居中のため、売却手続きの代行を希望
当社からのご提案
- 10社以上の買取会社に打診し、競争原理を活用
- 棟内ポスティングによる査定情報を基に、地の利を活かした再販条件を説明
- 売主様に丁寧に状況を説明し、理解を得る
- 高齢の所有者の意思確認のため、司法書士同行で施設を訪問
結果
- 希望額には50万円足りなかったが、調整の上で売主様に満足いただく金額で成約
- 売却手続きから登記まで、全てをセンチュリー21ネクストドアが代行
- 所有者の売却意思を司法書士立会いのもと確認
- 相談から契約まで1ヶ月以内という短期間で完了
この事例が成功した理由は、売主様の複雑なニーズに対して、きめ細やかな対応と戦略的な交渉を行ったことにあります。特に、多数の買取会社への打診や地の利を活かした再販条件の説明など、物件の価値を最大限に引き出す努力が、高額売却の実現につながりました。また、高齢の所有者に配慮した手続きの代行や意思確認の徹底により、安心・安全な取引を実現できました。
用語解説と売却・活用のポイント
買取とは、不動産会社が直接物件を購入する方式です。仲介売却と比べて、手続きが簡単で早く売却できるメリットがありますが、価格面では不利になることもあります。
棟内ポスティングとは、マンションの各戸のポストに直接チラシを投函する広告手法です。同じマンション内の住民にアプローチできるため、効果的な買主探しが可能です。
この事例における重要な論点は以下の通りです。
- 高齢者の資産処分における意思確認の重要性
- 買取と仲介のバランスを考慮した売却戦略
- 物件の立地や特性を活かした価値訴求の方法
- 売主の要望(高額売却と引渡し時期)と市場のバランス
高齢者の資産処分では、本人の意思確認と適切な手続きが特に重要です。また、物件の特性や市場動向を見極めつつ、買主のニーズに合わせた提案を行うことで、高額売却の可能性が高まります。
最後に、高齢の親族の資産処分でお悩みの方々へ。高齢者の不動産売却には、様々な配慮と専門知識が必要です。センチュリー21ネクストドアは、豊富な経験と地域密着の強みを活かし、高齢者とそのご家族に寄り添った丁寧なサポートを提供いたします。売却価格の最大化はもちろん、法的手続きの代行や意思確認のサポートなど、安心・安全な取引をトータルでお手伝いいたします。
高齢の親族の資産に関する悩み、将来への不安など、どんなご相談でもお気軽にセンチュリー21ネクストドアへお問い合わせください。